fc2ブログ

-かかってこいよペーパーマン !-

ペーパーマン
は1度に最大16人参加できる最新FPSゲーム!

とってもかわいいキャラクター勢ぞろいFPS初心者にもオススメ

サドンアタックのような殺伐とした感じじゃなく勝ち負け関係なくワイワイ楽しみたい人にオススメ

ペーパーマンで遊ぶ

 勝ち負け気にせず楽しもう 

風来のシレン3 アビスドラゴンの恐怖

2008y06m07d_085109562.jpg【今日の順位】blogranking
風来のシレン3のアビスドラゴンの恐ろしさを知ってもらうための動画
アークドラゴンの上のレベルにいるアビスドラゴン、同じフロアにいる対象に60ダメージも与えてくる曲者 さらに前作まではアークさんが2体いても1ターンに攻撃してくるのは1体までだったが、今作は1ターンに2,3体攻撃してくる。それだとさすがに竜の紋章つけてても痛い
wiiになって簡単になったなんていう話があったがそんなことなさそうだな。
スポンサーサイト



風来のシレン3 ずっとアスカのターン

2008y06m05d_195151437.jpg【今日の順位】blogranking
あ…ありのまま今起こった事を話すぜ!「おれは敵を殴っていたと思ったらいつのまにかセンセーを殺していた」な…何を言ってるのかわからねーと思うがおれも何をされたのかわからなかった 頭がどうにかなりそうだった…超スピードだとか催眠術だとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
新モンスターそっくりダケの特殊攻撃で仲間が制御不能になってしまいこうなるようです。仲間がいるときのキグニ状態は辛い・・
それにしてもこのモンスター、ゲイズ先生を越えたw

【神業】風来のシレン2 中腹の井戸を条件付きで完全攻略

2007y10m31d_002603984.jpg【今日の順位】blogranking
以前紹介した人が今度は中腹の井戸をやってのけた。壷禁止でクリアを目指す。
ちなみに中腹の井戸は12(13だっけ?)階以降でワナ師の腕輪が手に入りそれを手に入れればクリアになるダンジョンで難易度はさほど高くない。が、しかし99回まで行くとなると話は別。神社の隠し穴のような戦闘、回復、食料、etcの頼れる仲間はいなく、極稀に復活の草は落ちてるものの、腐ったおにぎりをメイン食料にしなければならんし、ワナも有効回数や設置麺にも限界があり、何と言ってもあの50階あたりに出るのカミカゼに散々苦しめられるであろう。自分もその一人。いやぁまず集中力が続かないのよ
ここでクリアするには守備面でカラクロイドの盾はかなり重宝するがこの人はそれも無視して、更に壷もなく限りあるアイテムでクリアしている。この人のすごい神業プレーをとくと見よ。(300分)

【神業】風来のシレン2 制約付きで裏神社の隠し穴攻略

2007y10m18d_202217390.jpg【今日の順位】blogranking
風来のシレン2でもののけ王国完成後出てくる神社の隠し穴(左)をレベル1の敵のみでクリアしています。
右ならモンスターは持ち込めるのでケンゴウやマゼルンを連れて行き、装備を整えることができますが、左はそうは行かない。すべて持ち込み禁止、難易度で言ったら最果てをはるかに凌駕しています。そこをクリアするとはこの人こそ真のダンジョンマスターだ

【新作】チョコボの不思議なダンジョン『時忘れの迷宮』

2007y10m08d_101001187.jpg【今日の順位】blogranking
チョコボの不思議なダンジョンの新作です。何もかも新しく変わりましたね。
自分は不思議のダンジョン2はやったことあります。が、当時ライトゲーマーだった俺はファイアの本や自分が動けば敵も動くことを良く理解してなかったので、ハンマー野郎の所で詰んでました。いやー当時は若かった

風来のシレン3 からくり屋敷の眠り姫 PV

2007y09m22d_122109484.jpg【今日の順位】blogranking
ネタ元 特化ブログ 様
DSは評判が悪いらしいですが、
Wiiで巻き返しなるか。 とのこと
俺は風シレの数字シリーズは大好きなので絶対買います。ただキャラが2頭身から8頭身になってしまったのは残念。

ドラクエ番外編 ヤンガスと不思議のダンジョン 魔道の宝物庫996F~ クリア動画

げーむどぅんがぁ【今日の順位】blogranking
ネタ元 ゲームどぅんがぁ 様
魔道の宝物庫の996F~ラスボスまでのプレイ動画です。
敵も強いんやろうけど、ヤンガス強すぎて簡単に見えてしまいます。 でも、999Fってどんだけぇーーとのこと
このゲームはぬるかったなぁ~トルネコ3みたいにレベル99にロトの剣盾+50でも苦戦必死のステージないからね

モンスターゲート(GBA) OP&プレイ動画 Monster Gate

2007y07m28d_095838296.jpg

【今日の順位】blogranking
これねー知ってる人と知らない人が半々に分かれると思うんだよね。
その分岐点はまぁゲーセンでメダルゲームをやるかや ら な い か
メダルゲームやる人ならよっぽどお子ちゃまゲームでもやってない限り知ってるはず。
今じゃもう撤去されまくりだが、当時は俺も結構頑張ったよ。金城のグラビディが途轍もなくむずかしかったな~。開幕からゴブリンとか出てくるし、狂気の一撃に成長補正ー10は凄い脅威だったよ。スラッガーでグレートソードとラックシールド、リバイブルリングにポーションMAX何個か、後はウルトラスリープを持っていってようやくクリアできた位だもん。まぁ赤字だったけど・・・

風来のシレン掛軸裏の洞窟99階 大部屋モンスターハウス突破法

2007y07m04d_134537843.jpg

これは風来のシレンの裏ダンジョンのひとつ掛け軸裏の洞窟の大部屋モンスターハウスのうまいかわし方です。
ここには逃げられない炎を吐くスカイドラゴンに食らえば1撃のブレイクギャザーなどがいます。中でもレベル3のモンスターを3対も出すベルトーベンが厄介です。
自分は30回より先に進んだことがありません。しかしこの人はうまいやり方でここを回避しています。
これのゴーストハウスや泥棒ハウスだったらどうなるんだろう?
応援お願い